📊 Prine スクリプトで学ぶオリジナルストラテジー作成+バックテスト+自動売買連携
前回までで、 ボリンジャーバンド +トレーリングストップを組み合わせた実践的なストラテジーを実装しました。 ただし、実際の相場に合わせて使うには、より細かいチューニングや検証が必要です。
そこで今回は、次のステップとして 「input を使った調整 → バックテスト → オリジナル戦略化 」 という流れを紹介します。
そして、さらに発展したステップとして、 作成したストラテジーをもとに 自動売買 の運用 へとステップアップする方法もご紹介します。
📺 この記事の概要は、下記の動画でもわかりやすく解説しています!
👥 この記事は誰向け?
- TradingView でカスタムストラテジーを実装してみたい人
- これまでの記事を参考に バンドウォーク+トレーリングストップ戦略 を作った人
- さらに パラメータ調整・検証・自動化 に挑戦したい人
📖 この記事でわかること
- Pine Script の input 機能を使ったストラテジー調整方法
- オリジナルストラテジー作成のヒント(指標や条件の差し替え)
- バックテスト結果の見方・概要(勝率、PF、最大ドローダウン)
- さらに発展させた 自動売買へのステップアップ・概要